六然会の稽古日記

愛知県東郷町の剣道教室 「六然会」です。

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

増えた小学生

現在、この会には6年生が5名、5年生が5名、4年生が3名、3年生が4名、2年生が3名の20名の小学生がいます。 ほかに中学生が5名と年長の子が1名いるので、26名の子供たちが稽古しています。 全員が揃うことはないのですが、整列すると子供たち…

今日の稽古 10/30

今日は先生が3人だったので、塩先生が4年生以上を、僕と大山先生で3年生以下の子供たちと稽古をしました。 すり足から始めて、素振り、面打ち、防具を着けてからの基本打ちと、上級生に負けない大きな声を出してくれました。 上級生も基本稽古をしっかり…

趣味の話③

先日の東郷大会では司会をしていたので、開会式・閉会式の写真が撮れませんでした。 写真を撮っていたお母さん達にお願いして、いろいろな写真をもらいました。 また、表彰式では子供に僕のカメラを渡して、六然会の仲間の写真を撮ってもらいました。 「えっ…

出稽古での再会

高1の息子が剣道の出稽古に行ったときの話しです。 町内の違う中学校でのライバル剣士?達が3人もその高校にはいたそうです。 そういう息子の高校にも、同じ中学の子と隣の市の中学で何度か対戦した子が剣道部にいます。 高校になってやめてしまう子もいれ…

感謝の気持ち

剣道以外に、小学校のPTAから始めたインディアカというスポーツ?を7年ぐらいやっています。 現在、練習している体育館で、バトンの中学生が空いた場所で練習しています。 その中学生の中に、子供の通っていた中学の剣道部の子が2名います。 前にもブロ…

ライバル?

土曜日に稽古をしている剣道場の横で、合気道さんが稽古をしています。 六然会がここで稽古を始めた時から、いろいろな団体が隣で稽古をしていました。 今の合気道さんは去年の4月から稽古が始まったと思いますが、子供たちの増え方といったら、うち以上です…

今日の稽古 10/25

木曜日の稽古に続き、今日の稽古にも他の道場の先生が出稽古に来てくれました。 開始前の挨拶で、塩先生が「出稽古に来た先生を手ぶらで帰すな」と言う話をされましたが、子供たちはその言葉通りにしっかりと稽古していました。 僕は木曜日は稽古出来なかっ…

車の話①

大学を卒業後、自動車ディーラーで働いた後、自動車部品メーカーで働いています。 職業柄、車が大好きで、独身の頃からよく車を買い替えていました。 今乗っている車はHONDAのN-WGNなんですが、なんと塩先生と色違い! 僕の2週間前に買ったそうですが、セー…

今日の稽古 10/23

稽古前の挨拶で、塩先生が「日曜日の東郷の大会で悔しかった人」とみんなに聞いたら、ほとんどの子が手をあげました。 中にはメダルをもらった子もいました。 素振りからまじめに取り組んでいる子が多かったのが、今日の収穫だったと感じました。 廻り稽古の…

中学校での稽古

先日、六然の稽古が午前中になかったので、子供の通っていた中学校に稽古に行きました。 段試験当日ということもあり、人数が少なかったのですが、女子の中に男子が一人だけでした。 4ヶ月振りに見ると、1年生も2年生もみんな上手になっていました。 顧問…

東郷大会が終わって

日曜日に東郷大会がありましたが、前日の試合稽古でいい試合をしていた子供は結果も良かったと思います。 小学生から始まったので、4面全てに六然の子供が試合をしている時もあり、見るのもビデオを撮るのも大変でした。 特に、この大会でデビューする子供…

左腕の誇

今、六然会の主将と副将ほ左腕にマークを着けています。 会の発足時に4年生だった子供たちが、卒業する際に贈ったもので、5人目の主将・副将となります。 号令・挨拶も大変ですが、後輩たちのお手本にならないといけません。 今年の主将・副将は過去の先輩た…

東郷町剣道大会

今日は東郷町の剣道大会が行われました。 例年の前日準備が出来なくて、朝からの会場設営で大変でしたが、昨日の稽古中に、段取りの確認をしていた事もあって、スムーズにいきました。 試合の流れも一部の会場で遅くなり、試合を分散したので、バタバタしま…

明日は大会

いよいよ明日は東郷町の剣道大会です。 今日の午前中は町内の多くの小学校で、学習発表会があったので、稽古は午後になりました。 午前中は子供の通っていた中学校に行き、夕方は六然の稽古に行きました。 中学生も子供たちも稽古への気合の入り方がいつも以…

怪我には気をつけて

ある稽古会に行った時、稽古の始まる前に足に水筒を落としてしまい、足の指が紫色になった人がいました。 見ていて非常に痛そうでしたが、最後まで稽古をされていました。 剣道を始めた頃に、足を踏まれてしまい、親指の爪が剥がれることが、2度ほどありまし…

今日の稽古

日曜日は東郷町の剣道大会です。 この大会でデビューする子供たちに、今日も礼式を教えてきましたが・・・。 当日に審判の先生方に怒られない様、祈るばかりです。 誰もが通る道なのですが、いかんせん人数が多すぎます。 残る稽古は土曜日の1回のみです。 子供…

趣味の話②

先週の水曜日は皆既月食があるというので、夜が楽しみでした。 しかし、当日は会社の組合集会が17時40分からありました。 終わったのが18時45分、急いで地下鉄に乗り赤池で降りて、空を見上げると月食はもう始まっていました。 家に帰ってカメラをセットする…

映画の話①

月曜日にmovix三好で「柘榴坂の仇討」を見ました。 浅田次郎の原作ということで大変楽しみにしていました。 藤沢周平の3部作もよかったですが、この作品はもっとよかったと思います。 学生時代、歴史が好きだったこともあり、時代劇は好きで、映画館によく…

段試験に向けて

最近は日本剣道形を週2回の稽古中を行うようにしています。 1級に合格したお母さん達が、来年初段を受ける時の為にと、僕自身が4段を受ける時の為にです。 前回の段試験では変な緊張があったのか、初心者でもやらないようなミスをしてしまいました。 まだ…

尾張東稽古会

今日は日進SCで尾張東地区の稽古会がありました。 稽古会での楽しみは、普段稽古の出来ない先生方と稽古できることです。 しかしながら今日の稽古は剣道形の稽古でした。 子供たちが、先生方に向かって行く姿を横目で見ながら、しっかりと形の稽古が出来た…

今日の稽古

今日の稽古開始すぐに、「人が話しをする時は、その人の顔を見て聞きなさい」と塩先生がお話されました。 先日の稽古でも、廣國先生が同じ話をされていました。 そのこともあってか、稽古終了時の挨拶では、一列に並んだ子供たちが、先生の顔をしっかりと見…

ねんりんピックに行って

塩先生の応援に行ったねんりんピックは60歳以上の剣士達の大会でしたが、最高齢はなんと89歳の方でした。 僕の年齢からあと40年も剣道を続けるなんて出来ないなあと感じましたが・・・。 塩先生には黙って応援に行ったのですが、偶然にも、ばったり会ってし…

今日は青胴杯

今日は基本稽古終了後に青胴杯を行いました。 2つのリーグを勝ち上がった2人が、子供たち・お母さんたちみんなで見学している中で、決勝戦を行いました。 結果は中学生が勝ちましたが、小学生も構え・声ともに負けていませんでした。 隣で試合をした初心者…

いつまでもお元気で

先日、稽古前の体育館で、六然会の稽古に来てくださっていた先生とお会いしました。 お身体を悪くされていたようで、まだ本調子には戻っていないと話をしてくれました。 今は、他の道場で稽古されているようですが、早くお元気になって下さい。

趣味の話①

中学生のときにお年玉でカメラ買ってから、はや35年経ちます。 フィルムからデジタルになって、撮る枚数も膨大になりました。 特に剣道の場合は動きが激しいこともあって、1試合で300枚を越えることもあります。 でも、満足できる写真はなかなか撮るこ…

東郷町の大会に向けて

今月は東郷町の剣道大会が開催されます。 先生と父兄で集まって打ち合わせを行ないましたが、事前準備が一番大事です。 土曜日には大会プログラムの印刷・製本を行いました。 大会前日には会場の設営もあり、当日はそれぞれの役割が待っています。 大会に向…

栃木に行ってきました

夜行バス・JR・シャトルバスと乗り継いで、「ねんりんピック栃木」の小山会場に行ってました。 東郷町から600km弱、12時間かかりました。 当日のプログラムを見ると愛知県の試合は昼からと最終の2試合だったので、朝一の新幹線でも十分に間に合いま…

一人は大変です。

今日の稽古は先生方がお休みということもあって、僕が仕切ることになりました。 準備運動が終わると、すり足、ラダー、すり足と、普段出来ない稽古を集中して出来ました。 最後の回り稽古では、その成果の出ていた子供もいたので、機会があればまたやりたい…

銀の時計台

ねんりんピック栃木に参加する、塩先生のお見送りに名古屋駅に行ってきました。 塩先生は喜んでくれましたが、明日の稽古の心配をされていました。 明日は僕とお母さん達で頑張るので、大会頑張って下さい。 このあと新幹線で東京に行き、バスに乗り換えて栃…

大会用写真

12月の尾張剣道祭に参加する子供たちが、稽古前に大会プログラムの写真を撮りました。 中学生3人制、小学生低学年3人制、小学生高学年3人制・5人制と順番に撮っていくのですが、なかなか格好よく撮れていたと思います。 写る子は笑わないように、待って…