六然会の稽古日記

愛知県東郷町の剣道教室 「六然会」です。

今日の稽古 6/29

今日から中学生が戻って来ました。
支所大会までもうすぐなので、限られた時間を有効に使って下さい。
体操・素振り・すり足を行ってグループ分けです。
中学生を三輪君、5・6年生を長男、3年生4名を伊東先生、2年生2名をるみ先生、初心者4名を山内先生、4・5年生4名を僕が担当します。
すり足の時から感じていましたが、高学年でも足運びが出来ていない子が多いです。
この子達には頑張って欲しいという思いからしつこく繰り返します。
僕が担当したら「すり足」が中心と思って下さいね。
竹刀を持つと、そちらに気がいってしまうのか、どちらも上手くいきません。
何度も言いますが、「構え」がしっかりできるようになりましょう。
鏡の前なら家でも学校でもどこでも出来ます。
基本稽古でも、まずは「大きく打つ」が大切です。
「大きな声」を出すことと並んで、今は頑張って行いましょう。
後半は長男と剣道形と基本稽古を行いましたが、子供達を教えている時と違い楽しそうでした。
もうそろそろ慣れてほしいのですが、あわてないで本人に任せていこうと思います。
子供達にも戸惑いがあると思いますが、打つ構え・形は僕よりも数段かっこいいので、いい見本になって欲しいです。
木曜日は連れていきますので、残り稽古に行ってあげて下さい。
塩先生がお話されたことを忘れないで、今日から実行してください。