六然会の稽古日記

愛知県東郷町の剣道教室 「六然会」です。

4月13日 土曜日

今日の稽古場所は通常とは違い、町内の小学校の体育館で行われました。稽古始めは参加人数が少なく、広い体育館がより広く感じられました。準備運動、摺り足の稽古をしていると徐々に参加人数も増えてきて、稽古の後半は試合稽古を行いました。来週行われる…

4月11日 木曜日

今年の桜は咲いてる期間が長いので、まだお花見できそうな感じですね! 皆さんは、お花見されましたか? きれいだけど、どこか儚くて今しか見れないので 人は魅了されるんでしょうね( ^∀^) 私は団子があれば なお嬉しいです(笑)さて今日の稽古は、 山内先…

4月6日 土曜日

今日の稽古は先生方が少なく、竜門先生と、塩先生のお二人でした。 子供も級位審査に行ってる子が抜けているので、 少なめでしたね…。うちの息子も瀬戸の級位審査に行ってきました。 なのでブログに練習内容をお伝えできなくて すみません…。なので、審査の…

4月4日 木曜日

今日は主将がいないので、副将が号令をかけてくれました。 恥ずかしそうにしながらも、準備運動に素振りと いつもどおりに指示をだせるHちゃんに 驚かされました。主将、副将じゃなくても、上級生がいないときは、誰でも 号令かけをしなくちゃいけないときが…

3月30日 土曜日 イチゴ狩り

午後からは、毎年恒例 🍓イチゴ狩り🍓 1時からスタートだったので、 ほとんどの子達が昼ごはんの変わり…(笑)甘くて、おいしかったです。 中には狩れるだけ、狩ってきてベンチに座ってゆっくり食べてる子もいましたが…🤣 あっという間の30分でしたね。 70個以上、1…

3月30日 土曜日

今日は、3月最後の稽古です。 新主将も号令や挨拶が、だいぶ慣れてきましたね! 自信持ってこれからも頑張ってください。今日は 摺り足、素振り、基本稽古をやったあと、 小中学生合同で試合稽古をやりました。最後の挨拶では、先生から 新中学生へ、中学生…

3月28日 木曜日

今日は中学生の六然杯の日です。前半、稽古をし、後半にくじをしてから 行いました。一年生になる子達も初参加なので、 全員で10人でした。 中盤に長い試合もありましたが、みんな集中して最後まで頑張りました。優勝は、 連覇中のRちゃん。おめでとうござい…

3月23日 土曜日

小中学生、春休みに入ってから初の稽古です。 成績はどうでしたか? 春休みは、これといって宿題がないので うちの子供たちは大好きだと言ってますが、 違う、違うぞ…。新学年になる前の今こそ!苦手なところを復習するとき~! 今でしょ!!(笑) 古いか(^_^…

3月21日 木曜日 【午後】

今日は午前中に愛知県春季少年剣道大会があり、 代表選手は 朝早くから大会に出場しました。緊張や疲れがあるなかで、誰1人休むことなく、 午後の通常稽古にも参加してくれたこと、すごいなと思います。 結果は一回戦で負けてしまいましたが、貴重な時間を…

3月21日 木曜日 [午前]

今日は名古屋市の露橋スポーツセンターで第50回愛知県春季少年剣道大会が開催され、六然会の子供たちも参加しました。 親も子も初めての会場に、どの入り口に並んだらいい?練習場所はどこ?団旗を付ける場所が…と、未知の体験にちょっとあたふた 対戦相手に…

3月17日 日曜稽古

今日は月に一度の小学生日曜稽古でした。そして3ヶ月に一度の六然杯です。 新学年での試合でしたが、6年生がいなくなると かなり人数が減り 高学年の部で、5人 低学年の部では、3人 だけでした…。あっという間に終わるかと思ったら、 低学年では、引き分け…

3月16日 土曜日

今日の稽古は、通常通り東郷町総合体育館の武道場で行われました。土曜日はラダーを使っての稽古をしますが、よくあんなに早く足が動くなぁ〜と感心します。摺り足の稽古もそうですが、剣道は足捌きが大切です。しっかりと基本稽古をしましょう!終わりの挨…

3月14日 木曜日

今年、桜の開花予想が例年より早いらしいですが そんなに早く咲くのかな?と思うくらい 今日は肌寒かったです。でも、暖かくなって桜が満開ですね~。きれいです~。 なんてブログに書く日も近いんでしょうね(笑) 楽しみです。今日も小、中学生が元気に参加…

日進市剣道大会

3月10日、日進市体育協会が主催する大会に参加させて頂きました。一人体調を崩し棄権となりましたが、中学生、小学生合わせて18名が大会に挑みました。結果は、小学生3・4年の部でSくんが優勝 中学生女子の部でAちゃんが準優勝でした。Sくん、Aちゃん、おめ…

3月9日 土曜日

本日の稽古は、新主将の号令で始まりました。新主将は少し緊張気味⁈ …無理もないですよね〜(^.^)今まで当たり前の様に耳にしていた号令を、いざ自分がやるとなると、「あれ?あってる?」「次、なんて言うんだっけ?」って不安になるよね〜そんな新主将の隣…

3月7日 木曜日

今日は風が強いので体感温度が低く感じられました。 久々の東郷中の武道場での稽古です。もう日曜日の試合まであと2回しか練習ができません。自分の足りないところや、良いところを確認し試合にのぞみましょう!さて今日は、終わりの挨拶で、 県大会の選手…

3月2日 土曜日

ブログ更新が遅くなりごめんなさい。土曜日の稽古で先生がお話しされていた事を覚えているでしょうか?稽古の時に敢えて負荷を掛ける…との事でした。例えば、一足一刀の間合いの時に、敢えて少し遠くで間合いを取る。いつもより遠くから打突をする(負荷を掛…

2月28日 木曜日

2月最後の日です。 年が明けてもう2ヶ月が過ぎたということですよね。(当たり前か…。) あっという間です(笑)子供たちよ!今の1年は長いだろうけど 大人になってからの1年は、坂道を転がるように早いから今という時間を思いっきり楽しみ、やりたいことをや…

2月23日 土曜日

今日は、東郷町内の中学校2校の剣道部と ともに 木刀による基本技稽古法を教えていただきました。1から9までを約2時間半かけてじっくり 注意点を交えて教えていただいたので、六然の子供たちもなんとか一通りは こんなものか。とわかったはずです。前にも書…

2月21日 木曜日

今日も諸輪中学校の武道場での稽古でした。 この時期は、畳が半面敷いてあるので練習場所を確保するために少し畳をあげるのですが保護者も子供も慣れたもので、誰が何を言わなくても自然とみんなが集まって行動してくれました。今日は中学生も何人か来てくれ…

2月16日 土曜日

今日も16人の小学生が参加してくれました。 体操、摺り足、素振りをしたあと 学年ごとに3チーム分かれての稽古です。一通り基本稽古をしたあと、試合稽古をしました。 そのあと先生に言われた言葉、覚えてますか?試合をしていると、相手に隙ができる。 隙が…

2月14日 木曜日

一段と寒い日になりました。 冷蔵庫の中のような武道場の冷たさに驚きながらも 中学生はテスト期間のため少なかったですが、 小学生は全員参加してくれました。みんな元気で何よりです。今日は来る前に目標をたてて参加しましたか? 忘れてしまった子も次回…

2月10日 日曜稽古

月に一度の日曜稽古、午後からも合同稽古があり なかなかハードな1日なのに、16人の小学生が元気に参加してくれました。基本を忠実にしっかりと! 指示されたことを一生懸命やる! 注意をされたらその場で直すようにする。 先輩の良い見本を見たら、真似で…

2月9日 土曜日

久々のブログです。 たくさんの方に見てもらえると嬉しいです! 今日も朝から冷え込みが厳しく武道場の窓が開いているのか?と思ってしまうほど空気が冷たかったです。 それでも、摺り足、素振り、基本稽古、試合稽古、 打ち込み稽古と頑張りました。 最後の…

2月7日 木曜日

本日の稽古は、通常通り東郷中学校の武道場で行われました。主将の号令で整列しますが、いつもより人数が少ないのに驚きました。まだまだインフルエンザが流行しており、学級閉鎖になったと耳にしました。こればっかりは、気をつけていてもなる時はなってし…

尾張東剣道大会

はてなダイアリーからはてなブログへ移行してから初投稿です。2月3日(日)に東郷町総合体育館にて、尾張東剣道大会が開催されました。六然会からは、小学生の部(Aチーム・Bチーム)より2チーム、高校生 男子より1チームが出場しました。結果は、小学生の部 Aチ…

1月 27日 日曜稽古

今日は音貝小学校の体育館で月に一度の日曜稽古の日でした。 体育館の底冷えがひどく、とても寒かったです。 準備運動でランニングをしたんですが、いつもなら少し走れば体もあたたまるところ、走り終わっても子供達は寒そうでした…。そのあと広い体育館で摺…

1月26日 土曜日

今日も朝から寒いし、冷たかったです。 でも子供達は今日もみんな来てくれました。 先生からの挨拶で一本打ち切る!ことに意識してやろうとお話がありました。 意識して稽古できましたか?先生から指導があった時には、大きな声で返事もしましょう!返事しよ…

1月24日 木曜日

今日も武道場は冷え込んでいました…。 それでも小学生は17名全員参加してくれましたよ!! みんなが揃うのは久しぶりです。 インフルエンザ警報がでてるなか、みんな元気で良かった。 4年生のSくん、足が痛そうだったけど大丈夫だったかな? 稽古後には、来…

尾張小学生剣道大会

1月20日日曜日、春日井市総合体育館にて尾張小学生剣道大会が開催されました。 今年のチームは補欠選手も含め全員6年生でしたが、インフルエンザのため一人出場できなかったのは残念でした…。 1年生の時はたった一人だったのが、年を追うごとに増え、6年生だ…